教室・レッスン紹介

レッスン料(月謝制)

幼児30分 8,000円/平日午後

小学生以上40分 9,000円/平日午後


小学生以上40分 中級(ソナチネ程度) 10,000円/平日午後

小学生以上50分 上級(ソナタ程度) 12,000円/平日午後

ハイレベル(専門受験レベル)13,000円〜(日時相談)


※兄弟姉妹割引はございません。

幼児さんは5歳からがスムーズです。

(4歳以上年中以上をおすすめします)


教材費・発表会費は別途頂戴致します


年間40回(3ヶ月10回)


体験レッスン料 1,000円

大人(初心者・経験者)9,000円

(現在 8月まで限定モニター価格にて行います、詳細はお問い合わせください)

1回40分→(月1〜3回)

1回60分→(月1〜2回)

レッスン日時は月・火・木の9時〜14時30まで

(個人宅のため成人の方は当面の間、女性に限らせていただきます)

レッスン室は大変小さなお部屋となります、
あらかじめご了承お願いいたします。 

(小さなご兄弟のお付き添いが、難しい場合がございます)

現在の募集状況

2024年4月以降、幼児(年中)限定1枠募集します。

月曜日 14時40分〜15時10分

小学生以上の方は申し訳ございません。現在満席です。

空き枠が出ましたら、ご案内させて頂きます。


[大人のレッスン](女性限定)

月曜日・火曜日・木曜日の午前中〜午後2時台まで、

現在モニター募集中です。

大人の方、ぜひご一緒に自分の時間づくり、いたしましょう!!!

実際のレッスン風景

音符や楽譜の読み方を覚えるまで様々なツールを使って繰り返し行います。

リズム活動も大事にしています。

ワーク活動も無理のない確実にできることから

楽しみながら行います。

ご家族が体調不良のときなど、オンラインに切り替えも可能です。


おとなのレッスンはリラックスした雰囲気で。

それぞれもニーズに応えるためにも対話を大事にしています。

おとなも、楽譜の読み方などきちんと丁寧に

ときにはワークも行います。

ピアノのレッスン=楽しい時間 を 大切にしています♪

楽しい(好き) = 弾く(練習する)= 続く = 上達する

という考えでレッスンしています。


好きな曲を弾けることが一番の喜びでありますが

ただ楽譜を見て弾けたらおわり、ではなく

その曲の本質を学んだり、作曲家の背景を知ったり、音楽理論を学ぶことで

さらに深く味わうことができます。

より楽しむことができます。


丁寧にきちんと勉強すれば、発表会はもちろん、ときにはコンクールやグレードテストにチャレンジでき、

そういった本番力を磨くと、ピアノ演奏だけでなく、受験などの緊張したシーンでのメンタルトレーニングにも繋がります。

難関中学に合格した生徒さんからも、ピアノの練習と受験勉強の進め方が似ていたとのお話しもいただきました。

小中学生の生徒さん約9割の方が、合唱伴奏も経験されています。



・・・・・・・・・・・・・・・


日々の暮らしの中で、家事に子育て、時に夫のサポート

気が付いたら、私ってなに?誰のための人生?

そんな気持ちがふと過ぎった主婦の方に

週一回は自分のための習い事、自分のためだけの時間作り。


レッスンは週一回でも、ピアノは習ってきた曲を

自宅で練習する時間があります。

すると毎日の生活の中に、自分のための時間が自然に増えます!

自分のための時間がふえると、ストレスは減り、充実感がアップします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・


仕事は第一線から卒業、時間・ゆとりは出来たものの、

さて自分の趣味はなんだろう?

まだまだ先は長い人生に、

何かしたい!

けれど今から、なにができるだろう。


ピアノは何歳からでもはじめられます。

第二の人生にドキドキ出来ることがあるって素敵!

昔から好きだったあの曲を弾きたいって宣言しませんか?

また

お孫さんと一緒に発表会での連弾演奏を想像してみてください!

頬がゆるんでワクワクしませんか?



個人のレッスンだからこそ、あなたのペースで、あなたの目標に向かって

進めることが可能です。

一度、一緒にはじめてみませんか?

使用教材

バスティンシリーズ・バーナム・グローバー・ぴあのドリーム・ピアノランド・

メトードローズ・プレインベンション・ラーニングトゥプレイ、など

必要に応じて副教材を使用します。


大人の方はバスティンシリーズのほかご相談させて頂きます


体験時にカウンセリングをし、個々に合わせたレッスンを展開します。


(体験レッスン料  1,000円)

アクセス

船橋市芝山4丁目

東葉高速鉄道 飯山満駅 徒歩10分

新京成バス 聖人塚バス停徒歩3分

新京成電鉄 高根公団駅 徒歩20分

※徒歩30秒圏内にコインパーキングあり

〜近年の発表会の様子〜